院内設備と手術器具
サブ4Kシステムを導入しました(2019.04.30更新)
皆様、10連休はどのようにお過ごしですか。当院では、つい先日2台目の4Kカメラを導入しました。腹腔鏡手術を覚えた病院では、旧モデルも含めて、2-3台の本体と5-6台のカメラヘッドを代わる代わる使っ… ▼続きを読む
鉗子(かんし)の話(2018.05.23更新)
今日は当院で使っている鉗子(かんし)をご紹介したいと思います。鉗子は細長いマジックハンドのような形状の器械で腹腔鏡手術には欠かせません。腹壁に穴をあけてトロッカー(トロカールと呼ぶ… ▼続きを読む
高精細4Kカメラ OLYMPUS VISERA 4K UHD(2017.11.18更新)
本日は当院のカメラについてお話させてください。カメラと言っても腹腔鏡に使うカメラです。これがカメラですと言ってお見せしても四角い箱が積んであるだけなのですが、この部分は主に画像を解析してくれます。… ▼続きを読む
非常用バックアップ電源(2017.10.20更新)
昨日、10/19(木)、所用のため駅へ行ったら、田園都市線が停電のため、全線で運休していて、立ち往生してしまいました。手術をお受けになる方は手術中に停電してしまったら・・・と思われたかもしれませんね。… ▼続きを読む